43

10:30くらいに起床。シャワー浴びてお昼までぼーっとする。

お昼ご飯は外食。天重とそばセットを食べた。

ご飯食べた後 用事の母親を送っていく。

それでそのまま養蜂箱を置いた山に様子を見にいった。

山到着。うちの養蜂箱にはまだ蜂は来てなかった。でも他の人のとこには蜂が住み着いてた。

f:id:taberukai:20190601212418j:image

もしこの後うちの養蜂箱にも蜂が住み着いたらハチミツを採るのは夏以降で上京した後だろうから立ち会えない。残念だ。

そのあと山に少し入っていったらカモシカと鉢合わせた。

f:id:taberukai:20190601212644j:image

もう帰ろうかと思ったけどせっかく少し遠出したしもうちょっと色々回ることにした。

まず、五所川原の闇龗(くらおかみ)神社っていうところ。前に偶然前を通った時にすごくかわいい服を着たお地蔵様がいて改めてもう一度いきたいと思ってた。

f:id:taberukai:20190601213045j:image

この十字の衣装はこの地方に流されてきた隠れキリシタンが関係してると言われてるらしくてとても興味深い!

f:id:taberukai:20190601213416j:image

f:id:taberukai:20190601213421j:image

これは神社に祀られてる鬼。鬼コと呼ばれててこれもこの地方周辺独特のものらしい。青森市内にはなかったはず。

ここだけでだいぶ満足だったんだけど、もう1ヶ所行くことにした。

川倉賽の河原地蔵尊ってところ。クレイジージャーニーのオカルト回で人形婚っていう風習をこの場所に見に来てた。

まず本堂の裏手にある小道を歩いた。道の脇に沢山のお地蔵様が並んでた。

そのあと正面に戻ってきて、売り場のおばさんに本堂に入っていいかどうか聞いた後に入ってみた。

f:id:taberukai:20190601214401j:image

親が前ここのことを「ふざけ半分で行けないところだよ」って話してて、それを覚えてて気になってたから今回行ってみた。この地方の人は死んだら全員ここに集まるらしい。

このたくさんのお地蔵様がある場所は本堂の奥で、両脇の壁や天井、後ろを振り向いたところには死んだ人の思い出の品、遺影、生前着てた服がたくさん飾られていた。

ちょっと、一度外に出ておばさんに写真撮っていいか聞いたらいいとのことだったからこのお地蔵様の写真だけ撮ってサッと戻った。

上のところはネットとかパンフレットにも載ってるからいいかなと思ったんだけど、写真撮ったりするところじゃないなと思った。あまりにも生々しくて怖かったんだけど怖いと思うのもなんか違うような、なぜかただただショックを受けた。最後おばさんに「すごいところですね」と話しかけたら無視され、車に戻った。すごいところって言ったの失礼だったかな。

そのあと、そこの近くの湖に隣接された公園に行った。

f:id:taberukai:20190601215640j:image

ヒグマと烏骨鶏、それとウサギがたくさんいた。

f:id:taberukai:20190601221615j:image

この橋も渡ってきた。奥には吊り橋もあった。

最後にかっこ良い喫茶店に入りお出かけ終了。

1人で出かけるの好きだけど、誰かと一緒に行く楽しみも知ってるって時に1人で行ってツイッターに写真をあげるというのが個人的にはとてもちょうどいい。今まで あと一歩気持ちが向かないところでも、ツイッターがあると誰かと楽しみを共有できる気がしてどんどんいろんなところに行ける。これはいいことだ。

 

最後、さっき母親に川倉賽の河原地蔵尊に行ったことを話したらやっぱりアレだったみたいで、あぁ〜...というリアクションをされた後に塩をかけてもらった。

 

おしまい